何を隠そう、私はバレエが大好き。小学生の頃ちょっと習ったことがあったのですが、諸々事情があって続けられませんでした。その代わりという訳でもありませんが、当時少女漫画雑誌に連載されていた『スワン』というバレエ漫画にハマり、全巻揃えて何度も読みました。数十年を経て『スワン』の次世代ストーリーの『まいあ』が出た時は欣喜雀躍、数年に一回単行本化されるのを待ちに待ってこれも全巻揃え、何度も読みました。作者が熊本出身の女性漫画家で、それも親近感を覚える要因の一つでしたね。これ以外にもバレエ漫画と見れば必ず買って読んだものです。
今日は、うちに1年ほど歌のレッスンに来ていた小6のTちゃんが出演するバレエフェスを見に行ってきました。全部で8団体の公演はどれも見ごたえがありましたが、「海賊」(抜粋)で準主役を務めたTちゃんの演技は素晴らしかった。その動きと表情はのびやかで且つ緻密、自信にあふれていて、見ていて愉悦を感じる演技でした。
歌もそうですが、肉体を使った表現には言葉を超えた説得力がありますね。今、テレビではフィギュアスケートの世界選手権の中継をやっていますが、フィギュアスケートや新体操など芸術性の高いスポーツにも一脈通ずるものがあるように思います。久し振りにバレエを見て大いに刺激を受けました。