Blog
ブログ

ドイツフェスト

今日は熊本市国際交流会館で「春のドイツフェスト」という催しがあり、わが熊本日独協会合唱団に10分ほどのミニ・コンサートを仰せつかりました。会場外には朝からソーセージやドイツビールなどの屋台が出て呼び込みのお姉さんの声が響き、中ではイースターエッグ作りやボードゲーム、スタンプラリー、ドイツ文化を紹介するパネル展示などがあり、その中でわが合唱団は、男性は民族衣装風のチロリアンタイ、女性はエプロンとスカーフをまとって登場し、ドイツ民謡やドイツ語歌詞のついた日本の歌など5曲を歌ったのですが、体調不良などで出演できないメンバーが多かった中、元メンバーさんが隣県から参加してくれて大助かりでした。その彼女が学生時代にお世話になった大学の先生もたまたま聴きに来て下さっていて、私もご挨拶させて頂けました。
演奏後、喫茶ブースで彼女と2人でお茶を飲んでいたら、「幸福なハンス」というグリム童話を一節ずつ日本語とドイツ語で交互に音読するという催しが始まりました。なんと、2年前に私のクラスでドイツ語を履修した学生さんが日本語の方を担当していてびっくり。朗読がとっても上手でまたまたびっくり。若い人の活躍は本当に嬉しいです。

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせは
お電話・メールフォームから。
さあ、ボイストレーニングを始めましょう!