Blog
ブログ

母なる大地

中学生の頃、校内合唱コンクールで「大地讃頌」という合唱曲を歌ったことがあります。感謝と祈りのこもった壮大な和製カンタータで、合唱界では「中学校の第二校歌」と異名を取るほど中学生に愛唱されてきました。
この合唱曲とは何の関係もないのですが、今うちの近所に建設中のシニアマンション(いわゆるサ高住です)の名前がハワイ語で「母なる大地」という意味だと聞いて、とっさにくだんの合唱曲が脳内再生されてしまいました(笑)。
実はここのオーナーさんは、コロナ前までうちにレッスンに来られていた生徒さんで、ここがオープンした暁には講師として入居者さんたちのボイストレーニングをしてほしいとご依頼を受けました。シニア向けの健康発声を普及させたいとかねがね願っていた私にとっては大変嬉しいお申し越しで、「ぜひ」と即答。今日はそのレッスン会場になるお部屋を見せて頂きました。広ーい畳敷きのスペースで、そこで健康体操教室と健康発声教室を開催したいとのこと。これだけ広ければ、体を動かすスペースも十分に確保できます。畳敷きなのであまり響かないだろうとは思いますが、レッスンに使う分には問題ないでしょう。
比較的お元気な高齢者が入居される施設なので、教養講座のようなこともいろいろ提供したいとのお話で、私の道楽であるヴィーガンスイーツの教室もやりましょう、と話は思わぬ方向にまで転がっていきました。入居者の方々のニーズを聞きながら順次進めていかれるおつもりのようです。
私も年齢的には入居対象者に含まれるので(笑)、オーナーさんのお話に興味津々。超高齢社会に入った日本、高齢者の余生を楽しく充実したものにすることは、今や国家的課題の一つです。少しでもそのお役に立てれば、今まで音楽をやってきた甲斐があるというもの。これからの自分の人生の展開にも少なからず絡んできそうななりゆきで、ちょっとわくわくしています。

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせは
お電話・メールフォームから。
さあ、ボイストレーニングを始めましょう!